スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

時ノ寿 森のようちえん 園児募集中!

時ノ寿(ときのす) 森のようちえん は、 幼児を対象に 自然をたっぷり感じ、 仲間と共に過ごし、遊びを通じて心と体の バランスの取れた成長をめざす活動です。   時ノ寿の森には・・・ ひんやりした沢の水、赤や黄色に色ずく森。 水辺を歩くサワガニ、木の下に落ちるドングリ。 人懐っこいヤギさん・・・など、子どもたちを待っています。   森のようちえんでは、年少から年長まで一緒に行動します。 仲間と年間を通じて、過ごすことで、 自然の中での発見を共感し、仲間の気持ちを感じ、 協力しあい、一緒に遊びを生み出す過程で、 豊かな感性を育み、自ら考え、行動できることをめざします。 ■対象  年少~年長のお子さん(3歳~5歳) ■開催日    ◎土曜日(2019前期)コース    7/27、8/10、24、9/14、28、 10/5、26、27※お泊り    11/9、23   ◎土曜日(2019後期)コース    12/7、21、1/11、25、2/8、22、3/7、21 ※当日の天候等の事情により、日程変更がある場合がございます。 ※参加希望保護者説明会を開催します。   詳細は下記の「■参加希望保護者説明会について」をご覧ください。 ■参加費  ◎土曜日(2019前期)コース 30,000円  ◎土曜日(2019後期)コース  24,000円 ※参加費の納入をもって、申込確定とさせていただきます。 ※原則、出席できない日があっても、返金は致しません。   ■参加希望 保護者説明会について 森のようちえんへご参加を検討されている保護者の皆様へ、 時ノ寿の森クラブが取組む「森のようちえん」について、 ご理解いただくための機会です。 初めて森のようちえんにご参加される保護者の皆様には、 原則、説明会へのご出席をお願い致します。 ○開催日  7月13日(土)10:00~14:00 ○集合場所  倉真地域生涯学習センター   掛川市倉真3808-1(倉真小学校隣接) ○持ち物  □メモ帳  □筆記用具  □お弁当  □水筒  □帽子  □歩きやすい靴  □長ズボン    □レジャーシート ※当日、説明会終了後、フィールドを案内します。  動きやすい服装でお越しください。
最近の投稿

★GW10連休★~新緑の『時ノ寿の森』 開放中!~

★GW10連休★~新緑の『時ノ寿の森』 開放中!~   なが~い連休中、家族や仲間との過ごし方で迷っている皆さん。 新緑が広がる「時ノ寿の森」でのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?   ■通年開放している時ノ寿の森ですが、  10連休中は毎日10:00~16:00に開放しています。  新緑と合わせて、魅力たっぷりな過ごし方を  ご提案し、皆さんのお越しをお待ちしています。 ***<時ノ寿の森での過ごし方>*** ①4月28日(日)は「縁側カフェ時ノ寿」営業日!   美味しいお茶とお茶請け(ミニスイーツ)を楽しみながら、   新緑の森の景色、空気を体験していただきます。 森に囲まれてホッ一息つける縁側カフェ    ②ヤギとふれあい体験    ~ヤギの「みっちゃん」の好きな葉っぱを探そう~  人懐っこいヤギの「みっちゃん」    ③プチ山歩き~「展望ベンチ」をめざして    (片道のんびり歩いて15分)~ 展望ベンチからの眺めは最高!   ④森の中のお散歩~森のBGMを聞きながら、   「里山のお花」を見つけよう!~ 見頃の「シャガ」(アヤメの仲間)     ⑤水辺の生きもの観察~透きとおった沢の中で   「サワガニ」探し~ 透き通った沢に「サワガニ」がいます   ⑥ミニアスレチックあそび(森のようちえんひろば) ハンモック気分も味わえます   ⑦おもちゃの山ちゃんに会いに行こう!   ~手作り木のおもちゃ体験~    <山ちゃんに会える日>     4月29日(月)10:00~14:00              5月1日(水)10:00~14:00           5月4日(土)10:00~14:00      誰でも遊べる手作りの木のおもちゃがたくさん ※より詳しくは下の<時ノ寿の森での過ごし方【詳細】>   をご覧ください。 ***<あると便利なモノ>***  ①敷物・シート(地面に座る場合)  ②カメラ  ③お弁当、水筒(森の中での昼食おススメ)  ④リュックサック ***<時ノ寿の森での過ごし方【詳細版】>*** ①4月28日(日)は「縁側カフェ時ノ寿」営業日!  美

第23回森林と市民を結ぶ全国の集い2019 in 静岡・掛川<<参加者募集中!>>

『第23回森林と市民を結ぶ全国の集い2019 in 静岡・掛川』 ~あなたと森林・里山との「関わりしろ」を考える。~ WEBページ→ http://tokinosunomori.com/tsudoi2019/ 今回の開催で23回目となる「森林と市民を結ぶ全国の集い」を、 2019年6月15日(土)~16日(日)に静岡県掛川市で開催します! 里山の恵みを活かし、分かち合うことを目指す実践地を舞台に、 そこ(里山)で暮らす地域住民と都市(まち)で暮らす住民が、 各々の環境、立場を超えた 自由な発想で、自らの「関わりしろ」 (=携わり方)を一緒に考える2日間。ぜひご参加ください。   ■日程   6月16日(土)  13時~17時00分   基調講演・パネルディスカッション  18時~       交流会 6月17日(日)  7時30分~15時00分   ワークショップ式エクスカーション ■参加方法 ◎送迎・宿泊付きセットプランあり! (宿は倉真温泉、掛川駅周辺からお選びいただけます) ◎プログラム別参加プランあり! (1日目全体会、交流会、2日目エクスカーション) ◎オプショナルツアーあり! (2日間振り絞った頭を、豊かな森と美味しいお茶でリラックス!)         ■場所 メイン会場:掛川市立倉真小学校体育館    ワークショップ会場:時ノ寿の森、掛川市倉真地区 ■おもな内容 ● 基調講演:「森の価値を最大化する営みをめざして」   講演者:内山 節 氏(哲学者/NPO法人森づくりフォーラム代表理事) ●パネルディスカッション <コーディネーター>  宮林 茂幸 氏(東京農業大学地域環境科学部 地域創成科学科教授) <パネラー>  杉村 剛 氏(ぴかっと倉真 代表)  山本 美鈴 氏(㈱山本製作所 専務取締役)  森川 翔太 氏(㈱ショータイム 代表取締役)  中西 実和 氏(㈱森へ 代表取締役) ●ワークショップ式エクスカーション 森づくり・地域づくりの実践地をグループ単位で歩き、地域風土や取組みの実態を肌で感じることで、それぞれの立場で意見を交わし合い、自らの自分事として具体的な行動を起こしえる「関わりしろ」を探ります。 <ファシリテーター>  天野 浩文 氏(NPO法人静岡フューチャーセンター・サポートネット

ビジネスリーダー向け研修プログラム「森のリトリート」がスタート!<5/26記念フォーラム開催>

森の持つ豊かさが、人間の「心」と「体」を育み、生きる術を自然のうちに教えてくれるーその思いを形にすべく、掛川の里山で始まった人材育成事業、「時ノ寿學校」。 大自然の象徴である「森」に入り、1000年先までの視野で世界やビジネスの未来を根本的に見つめ直すプログラムを提供している「株式会社 森へ」。 両者が出会い、共鳴し合うことで、ビジネスリーダーのための森の研修プログラム「森のリトリート®︎」が、時ノ寿學校の新たなプログラムの一つとして提供されることになりました。 この 新プログラムのスタートを記念して、「森から学ぶ持続可能な経営」をテーマとしたフォーラムを開催します。 今回ゲストに、「働き方改革」最先端で持続可能な経営を実践されているユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長の島田由香氏をお招きします。 この森の叡智に触れることで、学び合い、それぞれのビジネスの果たす役割や、持続可能な経営のあり方を見つめることにつながれば幸いです。 <<フォーラムの概要>> <日時>2019年5月26日(日) 13:00~17:00(12:30開場) <場所>時ノ寿の森(掛川市倉真7021番地) <参加費>2,000円        (当日お支払いか、事前クレジット決済・銀行振込をお選びいただけます) <定員> 20名   ( 満席になり次第、締め切らせていただく場合がございます。) <内容>  (第一部)    森から学ぶ持続可能な経営 トークセッション           (登壇者)         ①ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス    取締役人事総務本部長 島田由香 氏   ②株式会社 森へ     代表取締役 山田博 氏 ( プロコーチ/山伏 )   ③NPO法人時ノ寿の森クラブ    理事長  松浦成夫 氏  (第二部)   「森のリトリート」体験ワークショップ   森で過ごす時間(森を散策できる靴・服装でお越しください。   雨天時変更あり)   気づき・学びの共有、対話 <お申込み・お問合せ>   NPO法人時ノ寿の森ク